新着情報
2025年3月20日
ノリーズ フラチャットS 10g・14g・18g
ノリーズ フラチャットがリニューアルされ久しぶりの入荷です!
類いまれな障害物回避能力を持つチャター系ベイト「フラチャット」がリニューアル。フラチャットSの「S」は、フラチャット特有のサウンド(Sound)アピールを示す「S」。極薄ハイピッチブレードとステンレス製ブレードヒッターによる、チャター系としては特異な打撃音を表します。また前モデルからフックをサイズアップしビッグトレーラーでもセットしやすく、フッキング率もアップしています。
シマノ HDカスタムボックス 43 グレー
ハンドルロック機構や
耐久性とロッドホルダーなどのカスタム性を両立したタックルボックス
多様なスタイルのアングラーの為に開発したタックルボックスです。ハンドルロック機構やロッドホルダーが2本付属しカスタムが可能、フィールドで基地のように使用できます。
ダイワ 紅牙150-HC
DAIWA CONNECTED対応の紅牙 IC 150-C入荷しました!
DAIWA CONNECTEDを活用しリアルタイムでジグやタイラバの水深が表示されドテラ流し等で斜めに出た水深やヒット時の水深まで記録することができる。
タイラバリールとしての根幹を形作る設計思想は次世代ベイトリールテクノロジー、「ハイパードライブデザイン」を採用。紅牙 IC 150-Cではハイパードライブデザインの核となる「ハイパードライブ デジギア」の歯幅をアップすることで回転性能が向上。低負荷から高負荷まで滑らかな回転性能を実現している。
https://www.daiwa.com/jp/product/h1si00d?videoId=6366763387112
ルアーマガジン 5月号
福岡県の中心に近い飯塚市になります。
そのため、県内どのエリアからも1時間半ほどで来る事ができます。
北九州方面から
北九都市高速馬場山IC、九州道八幡ICより200号バイパス飯塚方面。約20-30分ほどで進行方向右側となります。
福岡方面から
八木山バイパス「穂波東IC」を降りて左折(北九州方面)。
200号線バイパスを約10-15分走ると進行方向左に見えてきます。
「一太郎」さんを越えてすぐになります。
鳥栖・久留米方面から
200号バイパス「冷水トンネル」を抜けて直進。
八木山バイパス「穂波東IC」も抜けて約10-15分走ると進行方向左に見えてきます。
「一太郎」さんを越えてすぐになります。