新着情報

お知らせ

お知らせ

3月26日本日入荷です!!

2025年3月26日

フラッターベイツ クラバー50

巷で噂のクランク入荷しました! 桧原湖で活躍されている浜本プロが手掛けたワート系クランク、クラバー50が初入荷です!

簡潔に説明すると、現在では入手困難で高値で取引されるオールドウイグルワート、そのコピー品の中でも釣れるクランクベイトをアメリカから取り寄せてチューニングをしていた浜本プロが、個体のばらつきがあるオールドウイグルワートの中でも特に釣れた個体の動きを再現させたのがクラバー50になります。

すでに関東のメジャーレイク津風呂湖にて、単日50UP3本という釣果も上がっているそうです!

詳細は浜本プロのインスタグラムにて解説されていますので、気になる方はそちらをチェックお願いします。

https://www.instagram.com/bronzeback1270

ダイワ ルビアスST 

3機種の入荷です!

24LUVIAS LT/ SFの持つ基本性能を維持したまま、ハンドル回転の軽さに直結する回転主要部のBBを、グリス仕様BBからオイル仕様BBに変更。グリスBBの特質である高い耐久性を捨て、粘性の低いオイルBBを選択することで、回転の軽さを高次元で突き詰めた。また、防水・防塵の要であるピニオン部のマグシールドをあえて採用せず、スペックには表記されないわずかな軽量化にまでこだわり抜いた。

がまかつ ラグゼ ラフィン300

ピンスポットを攻めきるルアーとして開発したラフィン170の系譜を引くルアーとして開発したラフィン300は、ピンスポットをより大胆かつ繊細に攻めきるためのビッグベイトです。強く水を押す攻撃的なアクションでアピール力抜群の300mmオーバーサイズでありながら繊細なアクションを実現するためのギミックを詰め込んだボディー形状が、ピンスポットに潜む魚に効果的にアピールします。付属する2種類のシリコンテールを入れ替える「バリアブルテールシステム」で、アピールにバリエーションを加えることも可能です。

Basser 5月号 400号記念特集 

今回のバサーにはなんと!

くまがい釣具、ハニースポットの紹介記事も載っています!

一覧はこちら

アクセス

福岡県の中心に近い飯塚市になります。
そのため、県内どのエリアからも1時間半ほどで来る事ができます。

北九州方面から

北九都市高速馬場山IC、九州道八幡ICより200号バイパス飯塚方面。約20-30分ほどで進行方向右側となります。

福岡方面から

八木山バイパス「穂波東IC」を降りて左折(北九州方面)。
200号線バイパスを約10-15分走ると進行方向左に見えてきます。
「一太郎」さんを越えてすぐになります。

鳥栖・久留米方面から

200号バイパス「冷水トンネル」を抜けて直進。
八木山バイパス「穂波東IC」も抜けて約10-15分走ると進行方向左に見えてきます。
「一太郎」さんを越えてすぐになります。

詳しくはこちら

ポイントカード

詳しくはこちら