新着情報

お知らせ

お知らせ

3月7日本日入荷です!!

2025年3月7日

ISSEI  脚長沈み蟲1.8

湾曲した長い脚!!揺らめく触覚

二対の長い脚を持った沈み蟲、その名も”脚長沈み蟲”。絶対的釣果を出してきた沈み蟲のボディに、さらに生命感溢れるアクションでバスを魅了すべく、肉厚かつ湾曲した脚を二対、触覚を一対配備。リフト&フォールやズル引きでは生き物の様に艶めかしく脚をバタつかせて水を攪拌。

ケイテック ベイビーTEE-BONE スピナーベイト シングルコロラド

日本基準のザ・スピナーベイト
『ベイビーTEE-BONEスピナーベイト』

オリジナルのTEEボーンスピナーベイトは、奇をてらうことなく、サーチベイトに求められる基本性能「よく飛び、よく動き、よく掛かる」を重視してパーツを選び、デザインに落とし込んだ“ザ・スピナーベイト”。

ケイテック キャスティングジグ

ザ・スタンダード!
使う場所・状況を選ばないセミフルサイズジグ

多くのアングラーに愛され続けてきたラバージグ・モデルⅠのヘッドデザインを踏襲し、使いやすさを追求しました。モデルⅠと同じ角度で設計した横向きアイ、最適な硬さ・本数・長さでそろえたブラシガードと相まって、障害物に対する適度な引っ掛かり感とその後の絶妙な抜け感はジグマンの要求を高い次元で満たし、ストレスのないカバー攻略を実現可能にします。

ケイテック スイングスイマー 1/2oz Newサイズ

スイングスイマー追加サイズ1/2oz入荷しました!

1/4oz,3/8ozの欠品カラーも再入荷です!

ケイテック ランブレードジグ 新色

3/8oz,1/2ozの新色3色アユ、デルタクロー、スポーンブルーギル含め、欠品カラーも再入荷です!

最大の特徴は、ブレードの接続方法にあります。スピナーベイトの構造と同様のワイヤを、ブレードに設けた上下2つの穴に通して取り付けました。これにより、以下のアドバンテージが得られます。

【立ち上がりが早く、ファストリトリーブにも対応】

【フォールで誘える】

【スナッグレス性能に長けている】

【トレーラーを含めた全身波動】

釣れるブレーデッドジグの要諦“サウンド”

https://www.facebook.com/watch/?v=2318399001830218

ジャッカル TNシリーズ

欠品していた、TN80、TN70トリゴンが再入荷です!

明邦 VS-8010

上段はスピナーベイト&小物に下段は引き差し式収納になっているので、

これ一つでルアー収納が完結する特にバサーにおすすめのタックルBOXです!

XBRAID シンジX9

新製法X9による至高のパフォーマンス世界初の新開発RC加工 とW構造(オッズポートWXP1 NEW TYPE)が織りなす新境地

UPGRADEシリーズの高強度、高耐磨耗に至高の水切れ・感度をプラス
着底をダイレクトに伝え、纏わりつくような前アタリさえ受信する高感度
新1mマークシステムを搭載し、持続する明瞭発色が棚ボケを防止
高次元化されたトータルパフォーマンスとロングファイトでのタフネス持続性を兼備
潮流の変化を感じる水切れ性、糸フケしにくい適度なハリとコシ

一覧はこちら

アクセス

福岡県の中心に近い飯塚市になります。
そのため、県内どのエリアからも1時間半ほどで来る事ができます。

北九州方面から

北九都市高速馬場山IC、九州道八幡ICより200号バイパス飯塚方面。約20-30分ほどで進行方向右側となります。

福岡方面から

八木山バイパス「穂波東IC」を降りて左折(北九州方面)。
200号線バイパスを約10-15分走ると進行方向左に見えてきます。
「一太郎」さんを越えてすぐになります。

鳥栖・久留米方面から

200号バイパス「冷水トンネル」を抜けて直進。
八木山バイパス「穂波東IC」も抜けて約10-15分走ると進行方向左に見えてきます。
「一太郎」さんを越えてすぐになります。

詳しくはこちら

ポイントカード

詳しくはこちら