新着情報
2022年7月8日
BlueBlue : SNECON 90S
スネコンはワンボディでありながら、頭部のラダー構造と非安定型重心の採用により、リトリーブするだけで約10〜40cmほどの幅の超ワイドS字軌道を描きます。
この動きは特に水の動きの変化があればあるほど、また操作するアングラーから遠い位置にあるほど顕著に出ます。
まるで川の流れを横切る小魚のような流れになじんだ軌道を実現する事により、フィッシュイーターの捕食中枢を激しく刺激。圧倒的な魚の反応の良さを引き出す事に成功しました。
※こちらの商品は、お電話でのお問い合わせ、お取り置き、通販等はお受けできませんので、予め、ご了承ください。
IMAKATSU : Lazy HARD K.IMAE CUSTOM
レイジーハードK.IMAE CUSTOMは難攻不落の複雑な立ち木や根の張った切り株、スタックしやすいロックボトム等に『レイジーハードを置いてからの逃がし技』を可能としたサイドフックハンガー仕様です。
サスペンド仕様にした後、立ち木中層の枝に置いてロングステイからのワンジャークや、シンキング仕様にしてからのボトムで砂煙を上げるような連続ボトムジャーキングも可能になりました。
サイドフックハンガーはボディ側面にあることで、ボディに溶け込みバスがフックの存在を意識しにくくなります。またフリー状態で吊るされているので口腔内に吸い込まれやすく、威嚇バイトも高確率でガッチリフッキングします。さらに装着位置はバスがもっとも攻撃的に狙う頭部やや後ろに設置しています。
※サイドフックが絡まず背中に背負わないサイドフックハンガー(実用新案登録)
リアフックに掛かるケースは極稀のため、リアフックハンガーはバラシ防止のアシストフックとしての付加機能です。バスのダメージを軽減するため、フロントフックより1~2番手小さめのフックをお好みで装着してください。フロントと同クラスフックを装備すると根掛かりが多発し、姿勢やサスペンド性能にも影響を与えます。
※デフォルトではジャバロンテールが標準装備ですが、サイドフック仕様のK.IMAE CUSTUMはダートのキレがオリジナルより格段に向上しますので、リッジテールでの使用をお勧めします。
レイジーハードK.IMAE CUSTOMはサイドフックハンガー専用設計なので、オリジナル仕様とは内部構造も異なります。オリジナル仕様レイジーハードの改造は破損浸水、シンキングとなりますのでお勧めできません。
IMAKATSU : Lazy SWIMMER
レイジースイマーはスローリトリーブでもデモンテールを左右に規則正しく振り子のように動かし、重量感のある水押しアクションを発生させるデッドスロー特化型ナチュラルスイムベイトです。
インナーコアに浮力体が内蔵されており、0.6〜1.1gネイルシンカーでの微調整で完全水平姿勢をキープします。
IMAKATSU : LOT BT100
自然波動フラッシュ型喰わせ系
汐瀬聰氏製作、不朽の名作ハンドメイドルアー、ロットBT100にIMAKATSUの技術と経験をハイブリッド。バスフィッシングにおける水面系ルアーの新たな時代を切り開く新生BT100、ここに誕生 !
初製作以来20年の年月を経て今もなお変わらぬ評価を受け続けるBT100。この名作ハンドメイドルアーにIMAKATSUが持つスキルと経験を惜しみなくつぎ込み、更にチューンナップ。ナチュラルに、時にクレイジーにまるで水面をバタフライナイフのよう切り裂く独自のフラッタリングアクションは、従来の水面波動系ルアーに見飽きたバスの捕食本能を強く刺激します。
基本となるスローなただ引きでは、心地よいメトロノームサウンドと、弱ったベイトフィッシュと見間違うかのようなナチュラルなロール&フラッシングを見せます。
そして、このルアーの最大の特徴は、その飛距離と演技力の多彩さ。弓道を極めた汐瀬氏の矢羽の理論から生まれた驚くほどのキャスタビリティー。ピンスポットでのテーブルターンはもとより、ドッグウォーク、スプラッシング、ポップサウンドまで、ロッドワークによって誰でも簡単に様々な演出が可能です。
裏技はややラインを張り気味に、ミノーのように少し潜らせ連続した軽いトゥイッチをコンビネーションするテクニック。水面直下でパニックになったベイトを見事に演出します。これらの演出を自在に組み合わせることによって、臨機応変に様々な状況に対応できるのがIMAKATSUロットBT100の卓越した能力なのです。
IMAKATSU : AVENTA CRAWLER RSR
空気を切り裂き水を掴むアベンタクローラーのフルサイズエアロダイナミクスボディーに、桐ウッド製アベンタクローラーRSの比類なきスーパーデッドスロー能力をコンバートした、ビッグクローラーベイトの究極最終形態、アベンタクローラーRSR。
IMAKATSU : BASSROID Jr TRIPLE DOUBLE
多関節型超生命体系
バスロイド・ジュニア “トリプル・ダブル” は、
トリプルジョイント構造とダブルアイシステムを併用した画期的なジョイントクランクです。
14cmというまさに食べごろサイズ、そして3Dリアリズムバスカラーに加え、
この大きさで3関節という贅沢な設計でアクションまでも本物のバスに肉薄しました。
最大の特徴はダブルアイによる可変アクション。
シルバーアイでは最大潜行1mのロールの少ない大型シャロークランクとして、
ブラックアイでは最大潜行30cmの派手なロールのウエイキングベイトへと変化する。
カレイド・コブラDGクラスで十分に扱え、大型リップがフロントフックを守るため
スナッグレス性は非常に高い (シルバーアイの場合)。
IMAKATSU : GillROID Jr
新機構搭載型IS系ギルベイト
近年、スポーニングシーズンを中心に年間を通じ各地で爆発的な実績を残し始めた
ギル型ビッグベイト。
その最高峰モデルとしてデビューしたギルロイドに待望のコギルサイズ
“Jrバージョン” が完成。
フラットサイドならではの高速巻き、低速巻きでの圧倒的集魚パワー、
そして止めていてもナチュラルに動くブーツテール独自の威力はそのままに、
160mm80gクラスから120mm45gクラスにダウンサイズ。
従来の扁平ギル型ルアーにありがちなキャストの難しさを、
オリジナル同様のミサイル型幅広ボディーで克服。
抜群の遠投力、キャスト精度を実現しています。
巻きで追わせて、止めた直後のショートスライドで喰わすならブーツテール、
ピンスポットやサイトにおいて見せてジャークで反射喰いさせるならフラットテール、
2WAYの使用法を状況に合わせて試してみてください。
IMAKATSU : WADDLE BIGGY
水面奇跡型千鳥系
一見ファンシールアーであるにもかかわらず、
その実力はバリバリのトーナメントルアーだった
奇跡のビッグバド。
今江が試合中にチューニングしたモデルが
驚異的釣果を生むという、瓢箪から出たコマ的な、
偶然が生んだ本当の奇跡のルアーでした。
その圧倒的威力を体感して以来、今江は奇跡の能力を量産モデルに
搭載することに腐心しつづけました。
そして2013年、なんと12年もの年月を費やし、
今江が満足する能力を量産モデルに搭載することに成功。
それがキセキのカエル、ワドルバギーです。
OSP : BLITZ MAGNUM SR
■シャローマグナムクランクの世界
シャローエリアを縦横無尽に攻略できるのがクランクベイト。リップラップやウッドカバー、水面からウィードトップまで空間のある場所などあらゆるストラクチャーに潜むバスがターゲット。回避能力があり連続して強い波動を出すことで気付かせてバイトさせられる。特に風雨などによる濁りやベイトが集中している状況で効果的。そしてそれらの性能をより強く出せるのがシャローマグナムクランクである。
DAIWA : SALTIGA LJ 62HB TG / 62XHB TG / 62XXHB TG / 62XXHS TG
強さと軽さの融合!最高峰ライトジギングロッド!
・振り抜けの良さと感度の革新『AGS』搭載。
・大型青物とも真っ向勝負 X45フルシールド。
・ブチ曲げスリルゲームコンセプト メガトップ(TG)。
・パワーと軽量性を両立したHVFナノプラス。
・快適なシャクリを実現するエアセンサーシート(スピニングモデル)。
・幅広いシチュエーションに対応可能なラインナップ展開。
福岡県の中心に近い飯塚市になります。
そのため、県内どのエリアからも1時間半ほどで来る事ができます。
北九州方面から
北九都市高速馬場山IC、九州道八幡ICより200号バイパス飯塚方面。約20-30分ほどで進行方向右側となります。
福岡方面から
八木山バイパス「穂波東IC」を降りて左折(北九州方面)。
200号線バイパスを約10-15分走ると進行方向左に見えてきます。
「一太郎」さんを越えてすぐになります。
鳥栖・久留米方面から
200号バイパス「冷水トンネル」を抜けて直進。
八木山バイパス「穂波東IC」も抜けて約10-15分走ると進行方向左に見えてきます。
「一太郎」さんを越えてすぐになります。