新着情報
2025年5月23日
ダイワ タトゥーラ TW200
ダイワ新製品のタトゥーラTW200入荷です!
SWでの使用やビッグベイトゲームにピッタリな200番サイズ
φ38mm(幅24mm)超々ジュラルミン製スプール搭載で遠投性能と爽快なキャストフィールも魅力、ハイパードライブデザインで高耐久・高負荷時においても強く滑らかな回転を実現。
新型TWS搭載でキャスト時の糸抜けの良さを一段と向上した新設計テーパーTWSを採用。
ダイワ フロッグデュラセンサー
スピニングやベイトフィネスタックルでのフロッグゲームに対応する
1号、1.2号、1.5号が新たに入荷です!
ダイワ PEデュラセンサー12EX+Si3
追加番手の0.3号、0.35号、0.4号の入荷です!
釣り糸専用「角打ち」12ブレイドで、潰れにくく、非常に耐久性が高い。
また、ダイワ独自の「EX加工」を採用し、糸表面が非常に滑らかになっているだけでなく、飛距離UP、音鳴り減少、ゴミ付着減少、毛羽立ち難い特徴
ダイワの本気PE12ブレイド特設サイトはコチラ!↓
https://www.daiwa.com/jp/special/technology/pe_durasensor_12ex
ジャッカル VIVIDUS / ヴィヴィダス
前回未入荷のカラー3色が初入荷です!
ソフトマテリアルでコアが無くナチュラルな全身駆動アクション
ソフトマテリアルの恩恵でフッキングも決まりやすくなります。
ジャッカル ジャッカルトレブルタイプR
最先端技術が織り成す至高のトレブル
ベーシックなラウンドベンド形状で様々なルアーに合わせやすく、フッキング率を上げるショートシャンク、大きい角度で深く刺さり込みプラグが暴れることによる身切れを抑えるアプローチアングル
Basser 7月号
【特集】「ナチュラル」のレシピ
現代のブラックバスとの駆け引きに勝つためにはどう「ナチュラル」を演出すればいいのか。ルアーの見た目、操作、ラインさばきなど、その方法は多岐にわたります。今号では、エキスパートたちが持つそんなナチュラルのレシピを一部公開。1匹に繋がる実践的な内容が盛りだくさんの1冊です。
釣り人社 Old Tackle Anglers 2
2021年『ABU for LIFE』、2024年『Old Tackle Anglers』の大成功を追い風に、 『Old Tackle Anglers』の続編が大・増ページで登場です。
ABUは超希少モデルを含む歴代アンバサダー5000番解説のほか、アンバサダー、カーディナルのチューニング記事等を掲載。全編オールドタックル愛が詰まった宝箱のような一冊です。
福岡県の中心に近い飯塚市になります。
そのため、県内どのエリアからも1時間半ほどで来る事ができます。
北九州方面から
北九都市高速馬場山IC、九州道八幡ICより200号バイパス飯塚方面。約20-30分ほどで進行方向右側となります。
福岡方面から
八木山バイパス「穂波東IC」を降りて左折(北九州方面)。
200号線バイパスを約10-15分走ると進行方向左に見えてきます。
「一太郎」さんを越えてすぐになります。
鳥栖・久留米方面から
200号バイパス「冷水トンネル」を抜けて直進。
八木山バイパス「穂波東IC」も抜けて約10-15分走ると進行方向左に見えてきます。
「一太郎」さんを越えてすぐになります。