新着情報

お知らせ

お知らせ

6月21日本日入荷です!!

2025年6月21日

シマノ アルデバランDC 30XG

未入荷機種のの右ハンドルが新入荷です!

30mm小口径のマグナムライトスプールⅣ×I-DC5搭載

軽量ルアーでも低弾道性、遠投性能、対バックラッシュ性能に優れるキャスティングを実現しています。マイクロモジュールギア、X-SHIP、HAGANEボディの基本性能も充実。ブラックバスやクロダイ、ライトロックフィッシュなどソルトゲームにも対応します。

エバーグリーン コンバットスティックフェイズ

柔剛一体ヘビーバーサタイル。

ウィードを「ほぐす」「切る」といった動作を思い通りにこなせるティップの硬さを持ちながら、爆発的ロングキャストを生み、バイトを弾かず乗せるしなやかな粘りを併せ持つ。

さらにはビッグフィッシュを余裕で浮かせるトルクとビッグベイトの使用にも耐える強靭さまでをも1本に凝縮。「しなやかさ」「粘り」と「硬さ」「強さ」の柔剛が一体化。

カバージグ~ビッグベイトに至るまで、中~重量級ルアー全般を高次元で扱うことが可能なヘビーバーサタイルロッド。

〈対応ルアー&リグ〉
ガード付ジグ / スイミングジグ / テキサスリグ / フリーリグ / リーダーレスダウンショットリグ / ヘビーキャロライナリグ / ブレーデッドジグ / スピナーベイト / スイムベイト / ビッグベイト etc…

ルアーマガジン 8月号

今月号はビッグベイト特集ビッグベイトの達人たちのテクニックが

公開されています!!

一覧はこちら

アクセス

福岡県の中心に近い飯塚市になります。
そのため、県内どのエリアからも1時間半ほどで来る事ができます。

北九州方面から

北九都市高速馬場山IC、九州道八幡ICより200号バイパス飯塚方面。約20-30分ほどで進行方向右側となります。

福岡方面から

八木山バイパス「穂波東IC」を降りて左折(北九州方面)。
200号線バイパスを約10-15分走ると進行方向左に見えてきます。
「一太郎」さんを越えてすぐになります。

鳥栖・久留米方面から

200号バイパス「冷水トンネル」を抜けて直進。
八木山バイパス「穂波東IC」も抜けて約10-15分走ると進行方向左に見えてきます。
「一太郎」さんを越えてすぐになります。

詳しくはこちら

ポイントカード

詳しくはこちら