新着情報
2025年6月9日
ダイワ ハートランド 722MRB-SV AGS25
2025年モデルのハートランドAGSモデルが初入荷です!
軽量ルアーの繊細なアプローチ、操作を可能にしながら、遠投性能も確保。スモラバや高比重ノーシンカー、シャッドなどのスモールプラグからミノー、バイブレーションと、Mクラスの食わせのアプローチを完遂することが可能。柔よく剛を制す、柔軟さの中に芯を持つ新たなる疾風が誕生
テックス スタウト64L+
早野剛史プロの手掛けるTEX スタウトシリーズの新機種の入荷です!
虫、パワーミドストまでこなす軽中量級スペシャルスピン
ティップセクションは、虫の提灯等の正確なアプローチが決まるソリッドティップを採用。バットパワーは、ビッグフィッシュとのファイトに対応すべくMLクラスのパワーを持たせました。 オカッパリやタックルの持ち込み量が制限されるレンタルボートフィールドでもPEラインとの組み合わせでオールマイティーに活躍するロッドに仕上がっています。
≪対応ルアー、リグ≫ 虫、表層プラグ、シャッド、パワーミドスト、リアクションダウンショット、ダウンショット、ノーシンカー、スモラバ、ネコリグ
マドネス バラム200
200mmサイズ自重約2ozクラスで専用タックルを必要とせず、オーバーハング等のキャストが決めやすく、高速リトリーブ、エイトトラップにも対応するダウンサイジングモデルです。
小規模フィールド小場所で使いやすいサイズ感です。
フォトトーナメント水面王開催中です!!
トップウォータールアーのみを使ったフォトトーナメントです。
2200円以上のお買い物でどなたでも参加可能!
1位は1万円分の商品券がもらえるトーナメントです!
福岡県の中心に近い飯塚市になります。
そのため、県内どのエリアからも1時間半ほどで来る事ができます。
北九州方面から
北九都市高速馬場山IC、九州道八幡ICより200号バイパス飯塚方面。約20-30分ほどで進行方向右側となります。
福岡方面から
八木山バイパス「穂波東IC」を降りて左折(北九州方面)。
200号線バイパスを約10-15分走ると進行方向左に見えてきます。
「一太郎」さんを越えてすぐになります。
鳥栖・久留米方面から
200号バイパス「冷水トンネル」を抜けて直進。
八木山バイパス「穂波東IC」も抜けて約10-15分走ると進行方向左に見えてきます。
「一太郎」さんを越えてすぐになります。